無痛分娩

LIFE

今回と次で、子どもが生まれた日のことを振り返りたいと思います。

まず、私の二人の子供は無痛分娩で生まれました。

なぜ、無痛分娩を選択したのか。それは単純に奥さんが無痛分娩がいいと言ったからです。

世間ではよく、腹を痛めて子供を産まなければ愛情が湧かないと聞くことがあります。

そういう意見もあるのでしょうが、私たちは痛くない方法があるのであれば、単純に痛くない方がいいのではないかと考えました。

では本当に痛くなかったのか❔費用は❔無痛分娩のメリット・デメリットは❔と良く聞かれますので先にその疑問に回答し、次の記事で子供達が生まれた時の感想を書きたいと思います。

無痛分娩は痛くなかったのか❔

奥さんに聞いた話によると、出産時は痛くなかったとのことです。

「出産時は」とは❔
どういうことかというと、全ての病院に当てはまるのかは分かりませんが、私たちの選んだ病院では、陣痛促進剤を打つのですが、その際には麻酔はしていません。

つまり、陣痛の痛みはあるということです。そのため、奥さん曰く陣痛促進剤を打った一晩は陣痛の痛みに苦しんだとのことです。

無痛分娩の費用は❔

1人目の時は出産一時金+7万でした。その3年後に二人目も同じ病院で産んだのですが、値上がりしていて+10万でした。もちろんですが、普通分娩時比べて金額は高くなります。

無痛分娩のメリットは❔

もちろん、出産時の痛みがないことですが、父としてありがたかったのは、私たちが選んだ病院では産む日が確定して決められたことがメリットとして大きかったです。
この情報は病院を選んだ時は知らなかった事で(もしかして説明されたけれど記憶にないだけかも知れませんが)出産の時期が近づきた時に先生からいつ産みますか❔と聞かれて驚いた記憶があります。
確定した日(出産日)の前の日に促進剤を打って、次の日に産むという計画でした。
そのため、前もって休む日の計画を立てることができ、仕事への影響はほとんどなかったので、かなりありがたかったです。

また、産む時間の指定があったことと産む時間のスピードが早かったのもかなりありがたかったです。奥さんが出産のため入院した日に、先生から朝○○時から生み出しますので、旦那さんはその時間の少し前に来てくださいとの話がありました。上の子の時は、余裕を持ってシャワーを浴びていたら、少し早く産めそうなのでもう来てくださいと言われ少し焦りましたが。。

そして、これは産む前にバルーンを入れて産みやすい状態にしていただいたことからなのか、二人とも20分ほどで生まれて、そのスピード感にもびっくりしました。(個人差があり、奥さんはかなり早い方と言われました。)

出産後については、2、3日で母子ともに退院しましたので、体力を使わなかったことも少なからず影響があるのだと思います。

無痛分娩のデメリットは❔

まずは、先ほど記述したとおり、普通分娩より出産にかかる費用が高くなることです。

次に、無痛分娩ができる病院がまだ少ないこと、あったとしても、すぐ予約でいっぱいになり、タイミングを逃すと無痛分娩で出産したくてもできなくなることです。
私たちが選んだ病院でもかなり前から予約がいっぱいになっていて、12月の時点で翌年7月の分娩予約が終了していました。そのため、無痛分娩を希望される方は、早い段階で無痛分娩と決めて、無痛分娩ができる病院の予約スケジュールを確認する必要があると思います。

無痛分娩を選択した良かったか❔

結論から言えば、選択して良かったと思います。もちろんまだ無痛分娩は少数派であり、選択する際に不安な面もありました。ただ、私たちにとっては、価格に合う出産方法であったと思います。ただ、この話は私達が選んだ病院のやり方が私たちに合っていただけかも知れませんし、過去の記憶で少し曖昧なところもあります。無痛分娩が気になる人は、無痛分娩ができる病院でしっかり話を聞き、自分たちが納得できる際は選択したらいいと思います。また、出産について一番負担になるのは、女性です。男性は意見を言っても、女性の主張を尊重すべきだと思います。

以上、無痛分娩についてでした。次は、子どもが生まれた日のことを書きたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました