ヌオー電車に乗ってみた
香川でヤドン電車に乗った次の日、勢いのままヌオー電車に乗ってきましたので、その時の話です。
ヌオー電車を運行するとさでんHP https://www.tosaden.co.jp/multilingual/info/dtl.php?ID=2227
ちなみにヤドン電車の記事はこちら ヤドン電車に乗ってヤドン公園に行ってみた
どこを走っているの❓
ヤドン電車は公式HPに走る時間が書いてあったのですぐに分かったのですが、ヌオー電車は公式HP等をみてもいまいちいつ走っているのか分からず、詳細はとさでん交通電車輸送課088-833-7121とあったこともあり、まず前日にまずどこを走っているか電話確認しました。
すると、その日は高知駅〜桟橋通5丁目区間を走っているが、何時頃どの駅で乗りますか❔との返答がありました。
細かい時間は決めてなかったこともあり、当日再度電話することにしました。
そして、当日の夕方ごろに再度電話し、時間を教えてもらい無事高知駅から乗ることができました。
ヌオー電車
高知駅で待っていると
来ましたヌオー電車。
横から見るとこんな感じ。
そして中にもヌオー。ヤドン電車と違うのは、座席はラッピングが無いところかな。
子ども達のお気に入りポケモンはなぜかドオーだけどヌオーも可愛いですね。
最後に高知駅に戻ってミレーとヌオーのコラボのビスケットを購入して帰りましたが、電車は空いてて、路面電車もあまり乗らないので新鮮で楽しかったです。
コメント