無料で遊べる大型遊具 バババパーク 高知競馬場

高知

無料で遊べる大型遊具 バババパーク 高知競馬場

桂浜水族館で遊んだ後、車で10分のバババパーク(高知競馬場)の大きな遊具で無料で遊んだ時の話です。競馬場!?と思うかも知れませんが、結果からいうと子ども達大喜びでした。そして、ここを見つけたN氏(競馬好き)も得意気。

ちなみに桂浜水族館の記事はこちら 自由すぎる水族館 桂浜水族館

バババパーク公式HP  https://www.keiba.or.jp/?page_id=318

バババパークの場所は❓

住所は 〒781-0271 高知県高知市長浜宮田長浜2000 高知競馬場内 です。

駐車場は高知競馬場の駐車場を利用します。

遊具について

高知競馬場の入り口を通るとすぐにあります。結構大きな遊具に子ども達もうわぁーとなり、競馬をイメージした遊具にN氏もうわぁーとなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

かなり競馬要素が入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子ども達のお気に入りはネットとふわふわドーム部分でしたね。

 

 

 

 

小さなこが遊べる遊具としては

競走馬をモチーフとした乗り物や

 

 

 

 

人参

 

 

 

 

ダート(砂)を平す乗り物(N氏曰く)といったこだわりが感じられます。

 

 

 

 

途中N氏がどこかに行ったと思って探すと、競馬場のコースを眺めていました。

ダートは前で外が有利。。そんなこと聞いてませんよ。

 

 

 

 

 

まとめ

はじめは競馬場❓と思いましたが、子ども達もまた行きたいと楽しんでくれました。N氏曰く、他の競馬場も遊具に力を入れているところもあるとのことなので、機会があれば他の競馬場でも遊んでみたいと思いました。また、施設内には飲食できる場所もありますので、小腹が空いたら利用するのもありだと思いました。

以上バババパークについてでした。

 

むんくのプロフィール
この記事を書いた人
むんく

いつもN氏(旦那)と子ども達と何しようか考えている2児の母。基本四国を中心に楽しいところを探している。時たま悩みすぎてムンクみたいになる。

むんくをフォローする
高知
むんくをフォローする
美風海晴

コメント

タイトルとURLをコピーしました