ヤドン電車に乗ってヤドン公園に行ってみた

香川

ヤドン電車に乗ってヤドン公園に行ってみた

香川でヤドン電車に乗ってそのままヤドン公園に行ってきた時の話です。

また、その次の日高知のヌオー電車に乗って来ましたのが、その時の記事はこちらです。

ヌオー電車に乗ってみた

いつ、どこを走っているの❓

ヤドン電車は、琴電琴平線を走っており、公式HPに走る時刻が書いてあります。

こちらが公式HPです。

https://www.kotoden.co.jp/publichtm/kotoden/new/2025/2025yadontrain/img/yadon.pdf

 

ヤドン電車

駅で待っていると、遠くからピンク色の車両が見えて来ました。

 

 

 

 

そして、来ましたヤドン電車

 

 

 

 

そして中はこんな感じ。

座席までラッピングが入っており、子ども達もニンマリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色々なヤドンがいるので、ヤドン探しゲームをしていたら、あっという間に目的地の綾川駅に到着しました。

ヤドン公園について

さぁヤドン公園につきました。

うん。当然だけど、基本ヤドンばっかりだ。

子ども達はこの斜面で滑るのがお気に入りでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これはゲームに出てきたヤドンの井戸!?

 

 

 

 

しれっとシェルダーも

 

 

 

 

ブランコも人気でしたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは滑り台。

 

 

 

 

まとめ

大きな子ども達が遊ぶ遊具は少ないですが、ポケモン好きなら楽しめます。また、ヤドン電車で行けばなおのこと思い出に残ると思います。

むんくのプロフィール
この記事を書いた人
むんく

いつもN氏(旦那)と子ども達と何しようか考えている2児の母。基本四国を中心に楽しいところを探している。時たま悩みすぎてムンクみたいになる。

むんくをフォローする
香川
むんくをフォローする
美風海晴

コメント

タイトルとURLをコピーしました